No.52「挿し木2」2007.05.24

◆◆ くさい

こんばんは。

今日もいいお天気でしたね~。

もう、暑いって言葉が思わず出てくる季節になってしまいました。

こんな日はビールが美味いっ!

今日は、ちょうど花が咲いていたので、

ドクダミを収穫しました。

収穫っていっても、特に栽培していたわけではありません。

無農薬、無肥料、無世話でうちの庭に元気よく生えているドクダミたちです。

洗って、まとめて、縛って、竿に干す。

約3時間の作業で、すっかり手に匂いがついてしまいました。

いま、最っ高~に匂ってます。

くさいよ~。

でも、ドクダミの花はかわいいよ~。

◆◆ 挿し木(草とか)

前回は挿し木をご紹介しました。

全般的な植物に使えるやり方でした。

草本植物では、もっと簡単確実な方法があるんです。

それは、

水にさしておく

です。

親の株から刺し穂(挿し木に使う部分)を切り取り、

花瓶とかコップとか、水の入ってる容器に入れておくだけです。

そのうち、水に浸かってる部分の茎から根が出てきます。

かなり根が出てきたら、土に植えてください。

ね?簡単でっしゃろ?

これなら根が出る前に枯れてしまうという可能性がかなり低くなります。

この方法のポイントは、

・元気な挿し穂を選ぶ

・明るい所に置く

・水が腐らないよう、マメに交換する

ってくらいです。

ミント類やヘデラなどの植物がやりやすいです。

是非、お試しください。

◆◆ お知らせ

(略)

◆◆ 編集後記

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

取り木っていう増殖法があります。

メルマガでも採り上げたいなって思っているネタの一つです。

作業の手順などを画像付きで説明すれば解かりやすいかなと、
うちの伸び放題のカポックを使ってやろうと機会を狙っていました。

ふと見ると、

あ~れ~~!!

高さが半分くらいになってます・・・・・・。

寄せ植えの4本ともが全部ボキッっと折られています・・・・・・。

「あぁ、伸びすぎてわっさわさ邪魔やったし刈っといたで」

おかん、ちょっと~!!! (TOT)

今後も植物について、色々な情報をお届けしていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。