No.68「ニラ」2008.02.04

◆◆ 農薬餃子

中国製冷凍ギョーザによる中毒問題が連日報道されています。

食品の安全面はもちろんですが、
輸送のためのコストやエネルギーなどについても考えてしまいます。

原因はまだ特定されていませんが、
WTO(世界貿易機関)の問題とか、日本の農政とか、中国経済など、
色々、色々、うーん、奥が深いなーと唸ってしまいます。

日本の食について、
昔からそうであったように、地域で生産された作物をその地域で消費する、
地産地消(ちさんちしょう)をもっと考えてもいいのではないかと思います。

今回の事件で、うちにも回収対象商品がありました。

お気に入りで何度も食べたことのある生協のレトルトカレーです。

5袋で一パックになっているもので、3袋はとっくに食べていました。

いや、もっと前にもいっぱい食べてるかも。

「どーもないでぇ~」とつぶやきながら見送りました。(;_;)/~

 ♪ドナドナドーナードォナ~

◆◆ ニラ

餃子は簡単に手作りすることができます。

自分で作った手作り餃子は美味しくて安全です。

皮を薄く伸ばすのは結構難しいのですが、やってみると面白いですよ。

中国からの留学生を先生にして、
みんなで餃子を作ったことを思い出します。

楽しかったな~。^^

餃子の材料のひとつである ニラ はユリ科ネギ属多年草の植物です。

とても簡単に育てることができます。

春に種をまきます。

食べる部分であるぺったんこの葉を摘んで収穫します。

夏になると丸いトウがたってきて、その先に花が咲きます。

花が咲かないようにトウを切りとると、長い期間収穫することができます。

冬に地上部が枯れても、春になるとまた伸びてきます。

花が咲いて、そのままにしておくと種ができて散り、次の年も芽吹きます。

どんどん増えていきます。

うちではそうやって生えてきたら刈って料理に使っています。

栽培してるっていうより、勝手に生えてるって感じです。

ほったらかしです。 f^^

ニラって餃子だけでなく、他にも結構出番が多かったりします。

レバニラとか麻婆豆腐とかチヂミにも入れたりしますよね。

色々な料理に使えて、とても栽培しやすい、このニラを
安全な家庭菜園で作ってみてはいかがでしょう?

◆◆ お知らせ

(略)

◆◆ 編集後記

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

前回のメルマガで、
窓の結露がひどいのでなにかいい案はないかとお尋ねしました。

まくどのNさんからメールを頂きました。

ありがとうございます。

============

 > 私のところもぼとぼとです・・・・・イヤイヤ"o(><;)o o(;><)o"
 > 何度拭いてもキリがないのであきらめつつあります。。。
 >
 > で、思いついたのが車の雨粒を吹っ飛ばす液体
 > 車のウインドウに塗るやつありますよね?
 >
 > あれ塗ってみました。
 >   
 > すると、ぼとぼとではあるんですけど
 > つつーーーーーっと流れて落ちます。
 >
 > しかも、流れ落ちるまで露がつく前は
 > きれいな曇りガラスのように、均一に露がつきます。
 >
 > もひとつおまけに、ガラスの外側にも塗っておけば、
 > 窓拭きのとき汚れが落ちやすいようです。
 >
 > 根本的に解決するには、2重サッシしかないでしょうね・・・・
 > 今は、ガラス自体が2重構造になっているものもあるそうですんで
 > それに換えるしかないかな~と思ってます。

============

窓拭きが楽になりそうですね。^^

みなさんもお試しあれ。

今後も植物について、色々な情報をお届けしていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。